この前ICAで超絶事故で負けたにも関わらず虚しさよりも
悔しさがこみ上げてきた。

理由としては事故以外にも負けた要因があるからだ。

詳しくいうとサイドミス。

早いデッキに対して重たい除去を抜くことを選ばなかったのは
反省点。

まあ結果的にはそれ以前の問題という形になったけど同じような場面でこのミスで負けたらへこむ。

ボクはマジックでここのプレイングミスが主な原因で負けたというのは稀なものだと思ってる。

オレも1年くらい前に骸骨の吸血鬼のトークンに飛行ついてる
ことを知らなくてブロッカーとして力不足と判断してアタック
して返しで負けたことがあります。

某氏がプレイングミスは積み重なって姿を現すものだと言ってましたが、当時のオレにはあまり理解できませんでした。

しかし、今では細かいミスが多いことを実感します。
まあプレイングの向上を考えると喜ばしいことですね。

最近スタンダードをやっていないんですが(砂漠とか青命令とか足りない)近々やろうかなあと思ってます。(年越し後)

反省があるとマジックはいっそう楽しくなるね。

最終目標は自分の運のなさと相手の運の満ち溢れ具合に遭遇しても嘆かないことですね。

それではごきげにょう

コメント

カズ
カズ
2007年11月22日19:11

ドラフトしたいにょう

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索