今日はすすきのの安くて量の多い蕎麦屋に行きました。
AKMT
すみれ
千葉神
んで入って注文しようとして声かけたんだけど無視。
んで客がクソ店長に「おやっさん、注文」って言ってだるそうに注文をとる。
んですみれちゃんが「大盛サビ抜きで」という。AKMTも続唱。
んできたものはオレは普通のだったんだけど、残り二人が普通盛でサビあり。
んで「すいません、サビ抜きでといったんですが・・・」っというと
クソ店長
「別に大して変わんないだろう?サビ取って後で追加すればいいじゃない」
っといって指でサビを拭い去りしやがった。なんという刹那。
ここから微妙な流れになる。すみれが高速で食べて外で待機。んで二人でまったり
食べてると
クソ店長
「悪いんだけどもうこないでくれるかい!?オレが間違ってたかもしれないけどああいうのは許さないんだよ!」
オレ
「え?(ソプラノ) なんでオレにいうの?」
クソ店長
「はっはっは、あんた仲間だろ!?いいからこないでくれ!」
っといわれてしまいました。
会計するときもジャッカルの仔みたいな眼つきでオレをずっと睨んできやがった。
すすきのを代表するDQN飲食店に任命しました。
ただ、場所がビル内で看板も小さいので行く人はほとんどいないと思います。実際常連がほとんどだし。
店を出たときは終始キチった理由はわからなかった。たかがサビ抜きっていっただけでキレるとは普通思えない。オレはあのクソがあの時普通じゃなかったと予想した。
んで一つの推測ができた。
その日の蕎麦屋にはいつも若い女の子の従業員がいるんだけど今日はいなかった。
多分辞めたと思うんだけど、それでイライラして八つ当たりするきっかけがほしかったのではないかと。
とりあえずもう行くことはないだろうし、店の前通ったら呪詛術でも使って寿命縮めたろうかと思ってる。
でも不思議とそこまで不快ではなかった。なにせ理不尽な出禁は初めてだから新鮮なのだろう。
話は変わって、ここ2週間くらいAKMTとよっちゃんと共に行動してた気がする。
まあマジックは2人がやってて俺は股開いて寝てばっかりだったけど。
MTGの近況としては、フェアリーの参入によりやはりスワンにはフォールアウトが欠かせなくなってしまった。GPの結果が出るまでは抜こうと思ってたからガッカリ。
エルフとフェアリー両方に強い構成は不可能だと思ってた。
ふと昔を思い返ってみる。昔のエルフはヒルは入ってないにしろ、今と大して変わらなくてしかも当時のスワンは火葬4しか3点火力なかった。けど勝率はそこまで悪くなかった。
理由としては火力とカウンターの増量である。では何を抜けばいいのか?
そこでオレは敢えて3マナのクリーチャーを抜いてスワン単にしてみた。
フィニッシャーがスワンだけになりスワンの使い方が難しくなったが、その分ボードコントロールは少し上がった。今思えばトースト相手にはサイドからゴブ突で勝てるんだから
メインはこの構成が丸いのではないか?
今改良中のスワン
島5
山3
滝の断崖4
反射池4
鮮烈な小川2
鮮烈な岩山2
変わり谷4
シヴの浅瀬3
ブリンアーゴルの白鳥4
霊魂放逐3
砕けた野望3
否認2
火葬4
穿刺波3
火山の流弾3
謎めいた命令4
連絡2
ジェイスベレレン3
突撃の地鳴り2
サイド
耳障りな反応2
急転回3
ゴブリンの突撃4
鎖の呪い3
真髄の針2
火山の流弾1
アサルトの増加により土地を27枚にした。
今思えば一番勝率がよかったのがファイナルの時の構成だからこれでしばらくやってみようと思う。本来なら本戦はスワンで出たいからなあ。。。。。。
AKMT
すみれ
千葉神
んで入って注文しようとして声かけたんだけど無視。
んで客がクソ店長に「おやっさん、注文」って言ってだるそうに注文をとる。
んですみれちゃんが「大盛サビ抜きで」という。AKMTも続唱。
んできたものはオレは普通のだったんだけど、残り二人が普通盛でサビあり。
んで「すいません、サビ抜きでといったんですが・・・」っというと
クソ店長
「別に大して変わんないだろう?サビ取って後で追加すればいいじゃない」
っといって指でサビを拭い去りしやがった。なんという刹那。
ここから微妙な流れになる。すみれが高速で食べて外で待機。んで二人でまったり
食べてると
クソ店長
「悪いんだけどもうこないでくれるかい!?オレが間違ってたかもしれないけどああいうのは許さないんだよ!」
オレ
「え?(ソプラノ) なんでオレにいうの?」
クソ店長
「はっはっは、あんた仲間だろ!?いいからこないでくれ!」
っといわれてしまいました。
会計するときもジャッカルの仔みたいな眼つきでオレをずっと睨んできやがった。
すすきのを代表するDQN飲食店に任命しました。
ただ、場所がビル内で看板も小さいので行く人はほとんどいないと思います。実際常連がほとんどだし。
店を出たときは終始キチった理由はわからなかった。たかがサビ抜きっていっただけでキレるとは普通思えない。オレはあのクソがあの時普通じゃなかったと予想した。
んで一つの推測ができた。
その日の蕎麦屋にはいつも若い女の子の従業員がいるんだけど今日はいなかった。
多分辞めたと思うんだけど、それでイライラして八つ当たりするきっかけがほしかったのではないかと。
とりあえずもう行くことはないだろうし、店の前通ったら呪詛術でも使って寿命縮めたろうかと思ってる。
でも不思議とそこまで不快ではなかった。なにせ理不尽な出禁は初めてだから新鮮なのだろう。
話は変わって、ここ2週間くらいAKMTとよっちゃんと共に行動してた気がする。
まあマジックは2人がやってて俺は股開いて寝てばっかりだったけど。
MTGの近況としては、フェアリーの参入によりやはりスワンにはフォールアウトが欠かせなくなってしまった。GPの結果が出るまでは抜こうと思ってたからガッカリ。
エルフとフェアリー両方に強い構成は不可能だと思ってた。
ふと昔を思い返ってみる。昔のエルフはヒルは入ってないにしろ、今と大して変わらなくてしかも当時のスワンは火葬4しか3点火力なかった。けど勝率はそこまで悪くなかった。
理由としては火力とカウンターの増量である。では何を抜けばいいのか?
そこでオレは敢えて3マナのクリーチャーを抜いてスワン単にしてみた。
フィニッシャーがスワンだけになりスワンの使い方が難しくなったが、その分ボードコントロールは少し上がった。今思えばトースト相手にはサイドからゴブ突で勝てるんだから
メインはこの構成が丸いのではないか?
今改良中のスワン
島5
山3
滝の断崖4
反射池4
鮮烈な小川2
鮮烈な岩山2
変わり谷4
シヴの浅瀬3
ブリンアーゴルの白鳥4
霊魂放逐3
砕けた野望3
否認2
火葬4
穿刺波3
火山の流弾3
謎めいた命令4
連絡2
ジェイスベレレン3
突撃の地鳴り2
サイド
耳障りな反応2
急転回3
ゴブリンの突撃4
鎖の呪い3
真髄の針2
火山の流弾1
アサルトの増加により土地を27枚にした。
今思えば一番勝率がよかったのがファイナルの時の構成だからこれでしばらくやってみようと思う。本来なら本戦はスワンで出たいからなあ。。。。。。
コメント
そんな店長もいるんですねw
…バイトなければ行けたのに!
ちく☆なん
>秘密
権利持ちが何を言うw
自分の蕎麦美学みたいなのを持ってる人なのかもしれないね。
とりあえず心の底から死んでほしいと今では思ってるよ
<ゴミ
おかしいな、超キチガイの君とはアンシナジーだ。オレは普通らしい。
<すみれ
一緒に呪詛術使って寿命縮めようぜ。ムカムカしてきたんよ
<カズ
まあそうやな、ただ両方に名前のったら2ちゃんでも「千葉って単なる害じゃなかったんだね」ってなる。
オレもそうしたかったけど常ににらまれてたから、ノーマネーフィニッシュしようとしたら刺されるんちゃうかとオモタ
メニューに「スタミナ」とか「だまし」とかある店ですか?
店名は出せないでしょうけど、ヒントだけでも教えてくれませんか?
私が良く行く蕎麦屋のことだったらとてもショックです…
実際やられるとキレるタイミングすらなくて( ゚д゚)ポカーンとするしかないですよねw
蕎麦屋はオワタ感がしますな
リンクしましたのでよろしくです
鮮烈な岩山2
なんでグリクシスランドではないんですか?
スタミナとかだましとかはあったよ。オイ!記憶から消そうとしてるのに思い出しちゃったじゃねーかバーロー。もし該当した蕎麦屋だったら千葉君のことを教えてあげてくださいな。
<名無し
やろ!? っていうかこーいう店って常連で成り立ってるからオレとか出禁にしてもあまり痛くないし、常連は常連で自分がよければそれでいいってことで利害が一致しちゃっとる。
お客様は神様なんて言葉はもう死語だね。
<774
あのカスどもは既に妬んでるよ。最近の2ちゃんねるは発情したオス猫の館と化しているね。
<そらみん
リンクどうもです。もし北海道にお越しの際は観光スポットとして活用ください。
<じぇーむず
それはね グリクシスランド を うって しまった からだ よ 。
夕張で経験値貯めてからにするべ(´゚ω゚`)チョボーン
四天王
しるびあ
あいせん ←今ここ
がんばんべー(=゚ω゚)ノ
面白いと思ってるなら辞めたほうがいい。おまえみたいな田舎っぺ大将は夕張の古びた
バーでおばちゃんに可愛がってもらえ!炭鉱くせーんじゃ!
>>ジャッカルの仔みたいな眼つき
思いっきりツボってしまって笑いが止まりません