ゲームデーまでの道とジャン道続編
2010年5月23日 日常 コメント (3)今日はゲームデーでした。28時間くらい活動しっぱなしだったので残ライフが1マナ火力で死んでしまうくらいの余力で会場入り。
タイムシーブで出ようとしたんだが、スプリット計画する上でタイムシーブはふさわしくないと判断される。それならば電波ジャンドを試してみようと思った。
森4
山3
沼4
新緑の地下墓地4
怒り狂う山峡4
溶岩爪の辺境4
根縛りの岩山2
竜髑髏の山頂2
朽ちゆくヒル4
血編み髪のエルフ4
野生の狩りの達人3
狡猾な火花魔道士4
稲妻4
荒廃稲妻4
大渦の脈動4
狂乱のサルカン4
バジリスクの指輪2
サイド
強迫3
破滅の刃2
ゴブリンの廃墟壊し4
芽吹きのトリナクス4
弱者の消耗2
即席で作ったため、サイドは結構適当。とりあえず強迫は残念すぎる弱さだた。
深淵の迫害者を達人にチェンジ。これは、デッキに一貫性を持たせるため。
トリナクスのないジャンドでジャンドにメインから勝とうとするのは欲張りすぎるという考えになり、こうなる。
1回戦 バント ×〇〇
2回戦 青緑変身 〇〇
3回戦 青白TO ×〇〇
4回戦 青緑ビッグマナ 〇〇
5回戦 ID
準々決勝 バント変身 〇〇
準決勝 青白TO 〇×〇
決勝 バント スプリット相手のためスプリット
時の人ってやつですね、ジャンドに1回もあたらず。トリナクスを1回もサイドインしませんでした。
狡猾な火花魔道士は多分ミラー戦を除いてトリナクスより強いですね。青白TO戦の時も
単体でチマチマダメージを与えれて接死コンボとなるとミシュランや悪斬を殺せるのは凄い助かります。
後、変身相手にも凄い有効ですね。変身のエサが大抵トークンなので鎮座するだけでコンボを阻害できてエライ。
サイドのゴブリンの廃墟壊しはなんだかんだで必要。テンポ遅らせてかつクロック刻めるカードはエライ。
狂乱のサルカンはほとんど0能力しか使わなかったけど強かった。青白TO相手に強いことが判明した。
この日は眠すぎて受付時間中と、マッチ開始前と、閉会後と常に寝てました。意識失って目が覚めたら準々決勝が始まってて、公式大会初めての寝起きマジックでした。
睡眠とらないとミスも起こるもので、対青白TO戦でギデオンジュラをケアして赤黒ミシュランセットしたと思ったら間違って赤緑ミシュランセットしてしまい、それの差で負けそうになりました。ゲーム中に気失いそうでしたが、なんとかいい形で終わらせることができました。
今週はGPT室蘭ですね。どのデッキで出るかは未定ですが、電波ジャンドのさらなる進化を目指して日々切磋琢磨したいと思います
タイムシーブで出ようとしたんだが、スプリット計画する上でタイムシーブはふさわしくないと判断される。それならば電波ジャンドを試してみようと思った。
森4
山3
沼4
新緑の地下墓地4
怒り狂う山峡4
溶岩爪の辺境4
根縛りの岩山2
竜髑髏の山頂2
朽ちゆくヒル4
血編み髪のエルフ4
野生の狩りの達人3
狡猾な火花魔道士4
稲妻4
荒廃稲妻4
大渦の脈動4
狂乱のサルカン4
バジリスクの指輪2
サイド
強迫3
破滅の刃2
ゴブリンの廃墟壊し4
芽吹きのトリナクス4
弱者の消耗2
即席で作ったため、サイドは結構適当。とりあえず強迫は残念すぎる弱さだた。
深淵の迫害者を達人にチェンジ。これは、デッキに一貫性を持たせるため。
トリナクスのないジャンドでジャンドにメインから勝とうとするのは欲張りすぎるという考えになり、こうなる。
1回戦 バント ×〇〇
2回戦 青緑変身 〇〇
3回戦 青白TO ×〇〇
4回戦 青緑ビッグマナ 〇〇
5回戦 ID
準々決勝 バント変身 〇〇
準決勝 青白TO 〇×〇
決勝 バント スプリット相手のためスプリット
時の人ってやつですね、ジャンドに1回もあたらず。トリナクスを1回もサイドインしませんでした。
狡猾な火花魔道士は多分ミラー戦を除いてトリナクスより強いですね。青白TO戦の時も
単体でチマチマダメージを与えれて接死コンボとなるとミシュランや悪斬を殺せるのは凄い助かります。
後、変身相手にも凄い有効ですね。変身のエサが大抵トークンなので鎮座するだけでコンボを阻害できてエライ。
サイドのゴブリンの廃墟壊しはなんだかんだで必要。テンポ遅らせてかつクロック刻めるカードはエライ。
狂乱のサルカンはほとんど0能力しか使わなかったけど強かった。青白TO相手に強いことが判明した。
この日は眠すぎて受付時間中と、マッチ開始前と、閉会後と常に寝てました。意識失って目が覚めたら準々決勝が始まってて、公式大会初めての寝起きマジックでした。
睡眠とらないとミスも起こるもので、対青白TO戦でギデオンジュラをケアして赤黒ミシュランセットしたと思ったら間違って赤緑ミシュランセットしてしまい、それの差で負けそうになりました。ゲーム中に気失いそうでしたが、なんとかいい形で終わらせることができました。
今週はGPT室蘭ですね。どのデッキで出るかは未定ですが、電波ジャンドのさらなる進化を目指して日々切磋琢磨したいと思います
コメント
ゲームデーで4回戦に当たった者です。
また機会があったら対戦よろしくお願いします。
いろんなレポ見たけどそうみたいね。青白TOとジャンドの比率が同じかジャンド多めだとちょっときついなあ。ティムはサイド逝きになるかもわからん。しかし、スペースさきすぎて
微妙だなあ。マジックむずいよ。
>hiro
どうもです。プレミアイベントには大体顔出してるのでまたお会いしましたらよろしくです。