GPT名古屋@札幌 ~残飯レポ~
2012年11月12日コメント (4)デッキはセレズニア
1回戦 セレズニア ××
2回戦 緑白黒トークン ○×○
3回戦 バントコン ○○
4回戦 バントコン ○○
5回戦 緑白黒リアニ ID
SE 1回戦 緑黒ゾンビ ○○
SE 2回戦 緑白黒リアニ ××
2没。ザンパソ。
最近よくみるリアニのレシピはグリセルが入ってなくてスゲー楽勝とか思ってサイドの対策カードの枚数減らしてしまったが、グリセル型とあたって絶望。グリセルが他の生物なら勝ってたんだが・・・やっぱりグリセル型の方が断然強いな。
緑白黒リアニの方が優勝。デッキレシピをさらっと教えてもらったが、結構強そうだった。個人的に土地構成に疑問を抱いてて帰ってネットでまわしてみたが、
若干の土地詰まり感はあるけどマナフラットするよりはいいかなって感じ。むしろ、サイド後は墓地対策されることを考えると消耗戦も意識したいから土地は気持ち少ないくらいが丁度いいのかな。。。。
チーム内でリアニの調整をほとんどやっていなかったのでいい経験になりました。3バイはとれなかったけどまあいいかなーなーんてーえーえーえーえーそれで?
今週はPTQモンテがありますな。シールドなんで誰が勝つか全く検討がつきませんね。正直ドラフトの技術に関して北海道はかなり遅れてる印象があるので遠征者がベスト8に入ってしまうとそのまま駆け抜けてしまいそうですね。
PTQの結果次第でGP台北いくかどうか決めます。
1回戦 セレズニア ××
2回戦 緑白黒トークン ○×○
3回戦 バントコン ○○
4回戦 バントコン ○○
5回戦 緑白黒リアニ ID
SE 1回戦 緑黒ゾンビ ○○
SE 2回戦 緑白黒リアニ ××
2没。ザンパソ。
最近よくみるリアニのレシピはグリセルが入ってなくてスゲー楽勝とか思ってサイドの対策カードの枚数減らしてしまったが、グリセル型とあたって絶望。グリセルが他の生物なら勝ってたんだが・・・やっぱりグリセル型の方が断然強いな。
緑白黒リアニの方が優勝。デッキレシピをさらっと教えてもらったが、結構強そうだった。個人的に土地構成に疑問を抱いてて帰ってネットでまわしてみたが、
若干の土地詰まり感はあるけどマナフラットするよりはいいかなって感じ。むしろ、サイド後は墓地対策されることを考えると消耗戦も意識したいから土地は気持ち少ないくらいが丁度いいのかな。。。。
チーム内でリアニの調整をほとんどやっていなかったのでいい経験になりました。3バイはとれなかったけどまあいいかなーなーんてーえーえーえーえーそれで?
今週はPTQモンテがありますな。シールドなんで誰が勝つか全く検討がつきませんね。正直ドラフトの技術に関して北海道はかなり遅れてる印象があるので遠征者がベスト8に入ってしまうとそのまま駆け抜けてしまいそうですね。
PTQの結果次第でGP台北いくかどうか決めます。
コメント
僕も資産があるならリアニしたいです。
オワコン認定きっちーわー。
そっちの日記コメにも書いたが、検討してみてほしいず。
ゲーム内容がほとんどだったのでこんなもんよ。