3-1-1で5位でカーソ入手。残飯
最終戦勝てば優勝だったがめくり合いになってしまい
予定調和で負け。
デッキはオリジナルURGデルバー。結論はタルモ弱すぎ。
除去られるしリップされるし、赤いデッキ以外には常に
1、2枚ぬいてた。メインをボーラスの占い師にしてサイドボードに
タルモゴイフを忍ばせるのがただしかった。調整不足。
同型が多ければタルモゴイフでいいんだが、URGデルバーは
僕だけでした。メタ読み外した。
負け試合はめくり合いで全敗したといえばそれまで
なんだが、めくり合いの場になってしまったのは構造上の
の問題があるので仕方ない。主に生物選択のミスかな。
ヴェンデリオンも恐ろしく弱かった。
ちなみに最終戦の方は結構プレイングが上手だった。
使いなれてる&青ミラー慣れしている雰囲気があった。
負け方はちょっとむなしかったが久しぶりに面白い
試合だった気がする。札幌レガシー界も上手いプレイヤーが
ちょこちょこいて捨てたもんではない。今回は反省点がいくつか
あったので改良して次回に繋げよう。
最終戦勝てば優勝だったがめくり合いになってしまい
予定調和で負け。
デッキはオリジナルURGデルバー。結論はタルモ弱すぎ。
除去られるしリップされるし、赤いデッキ以外には常に
1、2枚ぬいてた。メインをボーラスの占い師にしてサイドボードに
タルモゴイフを忍ばせるのがただしかった。調整不足。
同型が多ければタルモゴイフでいいんだが、URGデルバーは
僕だけでした。メタ読み外した。
負け試合はめくり合いで全敗したといえばそれまで
なんだが、めくり合いの場になってしまったのは構造上の
の問題があるので仕方ない。主に生物選択のミスかな。
ヴェンデリオンも恐ろしく弱かった。
ちなみに最終戦の方は結構プレイングが上手だった。
使いなれてる&青ミラー慣れしている雰囲気があった。
負け方はちょっとむなしかったが久しぶりに面白い
試合だった気がする。札幌レガシー界も上手いプレイヤーが
ちょこちょこいて捨てたもんではない。今回は反省点がいくつか
あったので改良して次回に繋げよう。
コメント
北海道札幌メタとしてデッキが戦いずらそうって言う部分があるんですが
でかい大会だとRUGはアリだとは確信なんすがね
調整はできないにしても、一人回しはもっとやるべきでした
次こそ頑張らないと、チーム内の害悪決定しそう
けど単体だとリップで同様に弱体化してしまうのは微妙。
墓地依存するビートダウンなのにサイド後も墓地対策の対策をとりづらい
んだ。リップや大祖師の遺産は一度場に出てしまうと破壊しても
墓地が0からのスタートになるからリカバリーに時間がかかる。
今回やって思ったのはサイドから軸をずらした別のアタッカー
は必要ということ。札幌は白含みの中速デッキが凄い多くて
サイドからのリップはよくみるからの
そうすればデッキの汎用性もさらにあがるはず。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
最終戦の者です。
ボロが出なくて(少なくて)良かったですw
また当たったときは宜しくお願い致します。
もうちょっと人間力を上げて再度たたかいたいです。