カラオケオール→昼まで寝る→プチ監禁→今
2014年1月19日 日常ようやく一人でまったりできています(引きこもり限定)
久しぶりにMWS起動してURGデルバーをまわしています。
調整すればするほどマナのかかるカウンターの弱さが目立つ。
ミラーしてても思うけどみんなカウンターできるものは見境なくカウンターしたがるから必然的にカウンター枚数が多くなる。ピアスもスネアも弱い場面が
多々ある。
後、ネメシスデッキがキツイって話を聞いてMWSで何回かやったけどぜんぜんきつくないね。正確にはネメシスは出るとメンドイけどネメシスが入ってるデッキ自体は特に脅威を感じない。さすがに3マナ生物なだけのスペックはあるけど
明らかにゲームスピードが違うデッキ対決での3マナ生物は信用できない。
少なくともネメシス入っている石鍛冶デッキは当たったらラッキーって思う。
ネメシス入りマーフォークくらいになると流石に強く感じる。っとはいっても
薬瓶スタート前提であればだけど。
苦手デッキはジャンド。除去のスピードが速くて1対1交換を捌くのにも限度がある。デルバーはすべての除去に引っかかり、最悪罰する火の餌食にもなるため構成によってはサイドアウトを検討するレベル。
お腹すいてきた。海老ラーメンたべて来ようかな
久しぶりにMWS起動してURGデルバーをまわしています。
調整すればするほどマナのかかるカウンターの弱さが目立つ。
ミラーしてても思うけどみんなカウンターできるものは見境なくカウンターしたがるから必然的にカウンター枚数が多くなる。ピアスもスネアも弱い場面が
多々ある。
後、ネメシスデッキがキツイって話を聞いてMWSで何回かやったけどぜんぜんきつくないね。正確にはネメシスは出るとメンドイけどネメシスが入ってるデッキ自体は特に脅威を感じない。さすがに3マナ生物なだけのスペックはあるけど
明らかにゲームスピードが違うデッキ対決での3マナ生物は信用できない。
少なくともネメシス入っている石鍛冶デッキは当たったらラッキーって思う。
ネメシス入りマーフォークくらいになると流石に強く感じる。っとはいっても
薬瓶スタート前提であればだけど。
苦手デッキはジャンド。除去のスピードが速くて1対1交換を捌くのにも限度がある。デルバーはすべての除去に引っかかり、最悪罰する火の餌食にもなるため構成によってはサイドアウトを検討するレベル。
お腹すいてきた。海老ラーメンたべて来ようかな
フライデー出れないニキ
2014年1月16日 日常会社の飲み会入って断念。しかも既に3次会まで組まれてて
る。テンション次第でオールは出来るがオール前提の
飲み会は久しぶりで不安がよぎる。若い奴が企画する
飲み会は無茶が多い。
る。テンション次第でオールは出来るがオール前提の
飲み会は久しぶりで不安がよぎる。若い奴が企画する
飲み会は無茶が多い。
デッキはurgデルバー。ネメシスに本当に撲殺
されるのかを検証したかた。
1回戦 感染 ◯◯
2回戦 バント ◯◯
3回戦 ANT ×◯◯
4回戦 黒単 ◯◯
5回戦 トリコミラクル ×◯◯
Se1 親和 ××
流石に親和は無理でしょうな。
やはりデルバーは安定して勝てる。対デルバー
用のプレイングを理解している人が限りなく少ない。
ヒキの弱さを緩和できてよかった。
コントロールよりもクロックパーミッションの方が
勝率がよい。明日のモダンもがんばるじ。
されるのかを検証したかた。
1回戦 感染 ◯◯
2回戦 バント ◯◯
3回戦 ANT ×◯◯
4回戦 黒単 ◯◯
5回戦 トリコミラクル ×◯◯
Se1 親和 ××
流石に親和は無理でしょうな。
やはりデルバーは安定して勝てる。対デルバー
用のプレイングを理解している人が限りなく少ない。
ヒキの弱さを緩和できてよかった。
コントロールよりもクロックパーミッションの方が
勝率がよい。明日のモダンもがんばるじ。
麻雀を制限されました。カードゲームと違って朝帰りするしタバコ臭く
なるからだそうです。
年末年始はさかえで出稼ぎ予定だったので完全に出鼻挫かれた。
タバコの匂いでバレるから隠れてやるのも難しい。
ストレスを少しでも解消するために年始はデッキ借りれればヴィンテージ
いくかも。
なるからだそうです。
年末年始はさかえで出稼ぎ予定だったので完全に出鼻挫かれた。
タバコの匂いでバレるから隠れてやるのも難しい。
ストレスを少しでも解消するために年始はデッキ借りれればヴィンテージ
いくかも。
結果だけ書くと6ー2ー1でしょにぽん。
青単にブンブンされて負け。青単切ったら3回も
当たった。コントロールには1度も当たらずツカンコフ。
やはり麻雀勝ったせいで運気枯渇しとったんかワレ!
sssシールドは6ー2。2マナ2/1の茶猫入れるくらい
生物弱かった割には好成績。負けた試合はフォーマット
間違えたのかなくらいのカードプール差で圧敗。
負けドッグだったのに以前より悔しがらない自分を
客観的に見ていい意味でも悪い意味でも落ち着いて
きたのかなと思います。ただチームのクソからは
日々罵倒を浴びせられて悲しいです。
GP静岡の一番のハイライトは空港で売っていた
メッセージベア。大の大人が子供のおもちゃに腹
抱えて笑う光景は子供達に恐怖を与えていたことでしょう。
青単にブンブンされて負け。青単切ったら3回も
当たった。コントロールには1度も当たらずツカンコフ。
やはり麻雀勝ったせいで運気枯渇しとったんかワレ!
sssシールドは6ー2。2マナ2/1の茶猫入れるくらい
生物弱かった割には好成績。負けた試合はフォーマット
間違えたのかなくらいのカードプール差で圧敗。
負けドッグだったのに以前より悔しがらない自分を
客観的に見ていい意味でも悪い意味でも落ち着いて
きたのかなと思います。ただチームのクソからは
日々罵倒を浴びせられて悲しいです。
GP静岡の一番のハイライトは空港で売っていた
メッセージベア。大の大人が子供のおもちゃに腹
抱えて笑う光景は子供達に恐怖を与えていたことでしょう。
青黒コンで4ー2
コンディションやデッキの完成度を考えると
出来すぎな気もする。流石にベスト8は無理だた。
優勝は黒白コン。引きもオバケながらプレイングも
上手というか使いなれてる印象があった。優勝するべくして
優勝した感じ。
青単はボロボロに負けていった。アーキタイプが悪い
のではなく単純に構成に問題があると思う。
対コントロール用にシフトすれ必要がある。
コンディションやデッキの完成度を考えると
出来すぎな気もする。流石にベスト8は無理だた。
優勝は黒白コン。引きもオバケながらプレイングも
上手というか使いなれてる印象があった。優勝するべくして
優勝した感じ。
青単はボロボロに負けていった。アーキタイプが悪い
のではなく単純に構成に問題があると思う。
対コントロール用にシフトすれ必要がある。
カードが足りない寄せ集めデックウィン
徹麻のため睡眠時間0。
会場で一番なめ腐ったぼくにあたった方は
実質バイと思っていただいて構いません。
2敗したらマッハで帰って寝たい。
徹麻のため睡眠時間0。
会場で一番なめ腐ったぼくにあたった方は
実質バイと思っていただいて構いません。
2敗したらマッハで帰って寝たい。
デッキはパーツ足りないンゴエスパーニキ
1回戦 ゴルガリビート ◯×△
2回戦 黒単 ◯◯
3回戦 赤白バーン ◯×◯
4回戦 エスパー ◯◯
5回戦 赤タッチ白信心 ◯××
3位抜け
Se1回戦 赤白バーン ◯◯
Se2回戦 エスパー トス
Se3回戦 青白コン ×◯◯
2バイゲット。ついでにPTQ参加費も免除。
1回戦目と3回戦目は細かいミスが多かった。
マッチングがなれていないのも原因なので要練習。
1回戦 ゴルガリビート ◯×△
2回戦 黒単 ◯◯
3回戦 赤白バーン ◯×◯
4回戦 エスパー ◯◯
5回戦 赤タッチ白信心 ◯××
3位抜け
Se1回戦 赤白バーン ◯◯
Se2回戦 エスパー トス
Se3回戦 青白コン ×◯◯
2バイゲット。ついでにPTQ参加費も免除。
1回戦目と3回戦目は細かいミスが多かった。
マッチングがなれていないのも原因なので要練習。
金曜日は緊急事態により一時帰宅。
その後落ち着いたので延々とMWSでデッキ調整。
やはり赤緑は自分に合わない。自分のドムリ力の無さに絶望。
茨の道と言われようともブンブンデッキは放棄したほうがよさそう。イージーウィンから離れよう。
その後落ち着いたので延々とMWSでデッキ調整。
やはり赤緑は自分に合わない。自分のドムリ力の無さに絶望。
茨の道と言われようともブンブンデッキは放棄したほうがよさそう。イージーウィンから離れよう。
GPTクアラルンプール
2013年12月2日 日常デッキは赤緑ビート
1 ジャンド トス
2 赤緑ビート ×◯◯
3 青単信心 ◯◯
4 赤単信心 ×◯×
5 黒単信心 ◯◯
2位通過
青単信心 ××
デッキの改善点として炎樹族は弱い。カードパワーが
低すぎてマナフラ気味な展開のときが弱すぎる。
準々決勝は2事故2ドブンであっ・・・・死。
1 ジャンド トス
2 赤緑ビート ×◯◯
3 青単信心 ◯◯
4 赤単信心 ×◯×
5 黒単信心 ◯◯
2位通過
青単信心 ××
デッキの改善点として炎樹族は弱い。カードパワーが
低すぎてマナフラ気味な展開のときが弱すぎる。
準々決勝は2事故2ドブンであっ・・・・死。
エスパー調整記 メモ
2013年11月22日 日常 コメント (5)1.アゾチャは弱いので不採用
理由:場を構築するデッキが増えてきているため攻撃クリーチャーが少なくなった。でも結局展開スピードは以前の環境とさほど変わらないため今のメタにあっていない。
2.ミラーマッチは後手を選ぼう
理由はアグロなカードが少なく消耗戦、アドの取り合いになるから。アショク
のハメゲーのみ先手の利点があるにしろアショク自体がトータルで強いカードではないからあまり考えない方がいいかも。対黒単戦は採用しているカードによって変わるけど同様に後手をとっていきたい。理由は冒頭と同じ。
3.エルズペスもまあ微妙
現環境はPWをフィニッシャーとして採用するのは危険である。黒相手にPWはなかなか生き残らない。場を構築する事を優先したデッキが多いため相手側のリソースが尽きない限りはトークン制圧するのは容易ではない。
4.肉貪りは4枚ほしい
場を構築するデッキは理論上1対1交換をとっていけば機能が制限される
ので必ず殺せる除去であることが重要。2マナ域ではこれくらいしかない。
5.英雄の破滅は遅い
PWを倒せるのは魅力だが、3マナの単体除去はやはりテンポデッキには遅い。
1,2枚の採用ならいいけど4枚採用はちょっとキツイ。
6.変わり谷強い
ミラーマッチのジェイス無双を防げる。マナベースさえクリアすれば谷バンテージはハンパない。
寝る。
理由:場を構築するデッキが増えてきているため攻撃クリーチャーが少なくなった。でも結局展開スピードは以前の環境とさほど変わらないため今のメタにあっていない。
2.ミラーマッチは後手を選ぼう
理由はアグロなカードが少なく消耗戦、アドの取り合いになるから。アショク
のハメゲーのみ先手の利点があるにしろアショク自体がトータルで強いカードではないからあまり考えない方がいいかも。対黒単戦は採用しているカードによって変わるけど同様に後手をとっていきたい。理由は冒頭と同じ。
3.エルズペスもまあ微妙
現環境はPWをフィニッシャーとして採用するのは危険である。黒相手にPWはなかなか生き残らない。場を構築する事を優先したデッキが多いため相手側のリソースが尽きない限りはトークン制圧するのは容易ではない。
4.肉貪りは4枚ほしい
場を構築するデッキは理論上1対1交換をとっていけば機能が制限される
ので必ず殺せる除去であることが重要。2マナ域ではこれくらいしかない。
5.英雄の破滅は遅い
PWを倒せるのは魅力だが、3マナの単体除去はやはりテンポデッキには遅い。
1,2枚の採用ならいいけど4枚採用はちょっとキツイ。
6.変わり谷強い
ミラーマッチのジェイス無双を防げる。マナベースさえクリアすれば谷バンテージはハンパない。
寝る。
1ー2でポン。レポを書こうとしたが、マナがない状態で
ジェイス3連ドローが2回、至高の評決がハンドに4枚
きて負けくらいしか書くことがないざんす。
最近麻雀のやりすぎか、ハンドにスペルがよく
アンコったりカンツったりする。
ビンテージはブンブンビート多いと思ったらビートごめんなさい
コントロールが多かった。赤緑1人はバグww
ジェイス3連ドローが2回、至高の評決がハンドに4枚
きて負けくらいしか書くことがないざんす。
最近麻雀のやりすぎか、ハンドにスペルがよく
アンコったりカンツったりする。
ビンテージはブンブンビート多いと思ったらビートごめんなさい
コントロールが多かった。赤緑1人はバグww
フライデー デッキはオリジナル赤緑
1 赤単信心 遅刻ゲームロスからの○×
2 青緑 ○○
3 青白コン ×○×
結果はダメでした。苦手なデッキには順当に負けた感じ。
黒単、赤緑、青単に勝てるように構築した所フリープレイ
では赤緑とはやれてないけどいい感じの勝率でした。
それにしてもイニスト環境とあまり変わらず簡単な環境ですね。
勝ちにこだわらなければ復帰組にも優しくいい境。
割と楽しい。合言葉は「マジックこういうゲームだから」
競技性のあるゲームとしてはもう見れないけどたまにやりたく
なる。遊戯王とかと同じ感覚。
1 赤単信心 遅刻ゲームロスからの○×
2 青緑 ○○
3 青白コン ×○×
結果はダメでした。苦手なデッキには順当に負けた感じ。
黒単、赤緑、青単に勝てるように構築した所フリープレイ
では赤緑とはやれてないけどいい感じの勝率でした。
それにしてもイニスト環境とあまり変わらず簡単な環境ですね。
勝ちにこだわらなければ復帰組にも優しくいい境。
割と楽しい。合言葉は「マジックこういうゲームだから」
競技性のあるゲームとしてはもう見れないけどたまにやりたく
なる。遊戯王とかと同じ感覚。
マジックモチベ向上計画
2013年11月7日 日常北林がきていたので長いことマジックプレイヤーと遊んでいたが、
やはりマジックの会話にあまりついていけてなくて
悔しいので無理矢理モチベを上げることにした。
今週のFNMはデッキを借りれれば出よう。久しぶりの運ゲーに触れる事ができるかな?
やはりマジックの会話にあまりついていけてなくて
悔しいので無理矢理モチベを上げることにした。
今週のFNMはデッキを借りれれば出よう。久しぶりの運ゲーに触れる事ができるかな?
ようやく1つの壁を越えました。ショーダウン時の
勝率の悪さを語る前に基礎がクソでした。
知り合いに後ろから見てもらって数ある課題点
が見えてきた。やはり初心者の頃は発見が多くて
いいね。
トーナメントは相当慣れてきたが、大人数のリングは
だ勝率が悪い。勝負のライン引きが定まってないと知り合い
にも言われた。やはり経験不足は否めない。
毎日ポーカーしたい。
勝率の悪さを語る前に基礎がクソでした。
知り合いに後ろから見てもらって数ある課題点
が見えてきた。やはり初心者の頃は発見が多くて
いいね。
トーナメントは相当慣れてきたが、大人数のリングは
だ勝率が悪い。勝負のライン引きが定まってないと知り合い
にも言われた。やはり経験不足は否めない。
毎日ポーカーしたい。
カード販売リスト④ 値下げしました
2013年10月8日 日常 コメント (1)取引規約
・取引範囲はメール便にて郵送できる区域までとします。
・送料は原則購入者にて負担していただきます。(メール便は80円)
・郵送事故につきましてはこちらでの負担は致しかねます。簡易書留等といった 保証付きの郵送は承っていますが同様に送料はそちら様負担となります。
・手順としては 「入金」→「入金確認」→「郵送」の順になります。 ・カードは全てプレイドとします。
・札幌市内の方は手渡しできる可能性もあるので相談ください。 ・振込先はゆうちょ銀行になります
・カード買取宣言後、3日経っても連絡がない方は自動的に取引をキャンセル させていただきますのでご了承ください。
・記載のカード価格は1枚の値段です
・言語の表示は 日→日語、英→英語、中→中国語、となります ・版の記載はありませんが新枠、旧枠の記載はしておきますので参考までにどうぞ 。
-------------------------------------------------------------------------土地
氷河の城砦8(日5英3)→ 130円
内陸の湾港3(日2 英1)→ 200円
森林の墓地4(日4)→ 230円
水没した地下墓地4(日3 英1)→ 120円
水没した地下墓地1(日foil 1)→ 240円
根縛りの岩山5(日1 英4)→ 110円
陽花弁の木立ち4(日4)→ 120円
断崖の避難所3(日3)→ 220円
孤立した礼拝堂4(英4)→ 240円
竜髑髏の山頂4(日4)→ 100円
ケッシグの狼の地1(日1)→ 50円
------------------------------------------------------------------------------
白
修復の天使プロモ版4→ 800円
管区の隊長4(日3 英1)→ 50円
終末3(日3)→ 300円
教区の勇者4(日4)→ 70円
ヴィトゥガジーの末裔1(日1)→ 100円
前線の衛生兵4(日4)→ 130円
銀刃の聖騎士1(日1)→ 100円
流刑への道4(日4)→450円
盲従2(日2)→100円
------------------------------------------------------------------------------
青
タッサの二又槍プロモ版1→50円
------------------------------------------------------------------------------
黒
地下世界の人脈1(日1)→100円
------------------------------------------------------------------------------
赤
士気溢れる徴集兵1(日1)→ 100円
冒涜の行動3(日3)→ 90円
軍勢の忠節者1(日1)→ 80円
------------------------------------------------------------------------------
緑
怨恨4(旧枠英3 新枠英1)旧枠英→ 80円、新枠英→ 60円
死橋の大巨虫2(日2)→ 40円
死橋の大巨虫プロモ版1→ 40円
------------------------------------------------------------------------------
茶
交易所4(英3 中1)→ 100円
彩色の灯籠7(日7)→ 120円
墓掘りの檻1(英1)→ 100円
------------------------------------------------------------------------------
マルチ
稲妻のらせんモダマス(英4) → 250円
殺戮遊戯4(日4)→ 120円
ファルケンラスの貴種4(英4)→ 350円
高原の狩りの達人4(日4)→ 500円
ニヴメイガスの精霊1(日1)→ 50円
唯々/諾々5(日4 英1)→ 30円
概念泥棒1(日1)→ 80円
静寂宣告2(日2)→50円
対抗変転1(日1)→70円
メレティスのダクソス1(日1)→50円
-------------------------------------------------------------------------
その他アンコモン、コモンございます。購入希望や質問がある方は sakura_rock_cherryblossom@ezweb.ne.jp まで
・取引範囲はメール便にて郵送できる区域までとします。
・送料は原則購入者にて負担していただきます。(メール便は80円)
・郵送事故につきましてはこちらでの負担は致しかねます。簡易書留等といった 保証付きの郵送は承っていますが同様に送料はそちら様負担となります。
・手順としては 「入金」→「入金確認」→「郵送」の順になります。 ・カードは全てプレイドとします。
・札幌市内の方は手渡しできる可能性もあるので相談ください。 ・振込先はゆうちょ銀行になります
・カード買取宣言後、3日経っても連絡がない方は自動的に取引をキャンセル させていただきますのでご了承ください。
・記載のカード価格は1枚の値段です
・言語の表示は 日→日語、英→英語、中→中国語、となります ・版の記載はありませんが新枠、旧枠の記載はしておきますので参考までにどうぞ 。
-------------------------------------------------------------------------土地
氷河の城砦8(日5英3)→ 130円
内陸の湾港3(日2 英1)→ 200円
森林の墓地4(日4)→ 230円
水没した地下墓地4(日3 英1)→ 120円
水没した地下墓地1(日foil 1)→ 240円
根縛りの岩山5(日1 英4)→ 110円
陽花弁の木立ち4(日4)→ 120円
断崖の避難所3(日3)→ 220円
孤立した礼拝堂4(英4)→ 240円
竜髑髏の山頂4(日4)→ 100円
ケッシグの狼の地1(日1)→ 50円
------------------------------------------------------------------------------
白
修復の天使プロモ版4→ 800円
管区の隊長4(日3 英1)→ 50円
終末3(日3)→ 300円
教区の勇者4(日4)→ 70円
ヴィトゥガジーの末裔1(日1)→ 100円
前線の衛生兵4(日4)→ 130円
銀刃の聖騎士1(日1)→ 100円
流刑への道4(日4)→450円
盲従2(日2)→100円
------------------------------------------------------------------------------
青
タッサの二又槍プロモ版1→50円
------------------------------------------------------------------------------
黒
地下世界の人脈1(日1)→100円
------------------------------------------------------------------------------
赤
士気溢れる徴集兵1(日1)→ 100円
冒涜の行動3(日3)→ 90円
軍勢の忠節者1(日1)→ 80円
------------------------------------------------------------------------------
緑
怨恨4(旧枠英3 新枠英1)旧枠英→ 80円、新枠英→ 60円
死橋の大巨虫2(日2)→ 40円
死橋の大巨虫プロモ版1→ 40円
------------------------------------------------------------------------------
茶
交易所4(英3 中1)→ 100円
彩色の灯籠7(日7)→ 120円
墓掘りの檻1(英1)→ 100円
------------------------------------------------------------------------------
マルチ
稲妻のらせんモダマス(英4) → 250円
殺戮遊戯4(日4)→ 120円
ファルケンラスの貴種4(英4)→ 350円
高原の狩りの達人4(日4)→ 500円
ニヴメイガスの精霊1(日1)→ 50円
唯々/諾々5(日4 英1)→ 30円
概念泥棒1(日1)→ 80円
静寂宣告2(日2)→50円
対抗変転1(日1)→70円
メレティスのダクソス1(日1)→50円
-------------------------------------------------------------------------
その他アンコモン、コモンございます。購入希望や質問がある方は sakura_rock_cherryblossom@ezweb.ne.jp まで
カード販売リスト③ 9/29更新
2013年9月29日 日常取引規約
・取引範囲はメール便にて郵送できる区域までとします。
・送料は原則購入者にて負担していただきます。(メール便は80円)
・郵送事故につきましてはこちらでの負担は致しかねます。簡易書留等といった 保証付きの郵送は承っていますが同様に送料はそちら様負担となります。
・手順としては 「入金」→「入金確認」→「郵送」の順になります。 ・カードは全てプレイドとします。
・札幌市内の方は手渡しできる可能性もあるので相談ください。 ・振込先はゆうちょ銀行になります
・カード買取宣言後、3日経っても連絡がない方は自動的に取引をキャンセル させていただきますのでご了承ください。
・記載のカード価格は1枚の値段です
・言語の表示は 日→日語、英→英語、中→中国語、となります ・版の記載はありませんが新枠、旧枠の記載はしておきますので参考までにどうぞ 。
-------------------------------------------------------------------------土地
氷河の城砦8(日5英3)→ 170円
内陸の湾港3(日2 英1)→ 230円
森林の墓地4(日4)→ 290円
水没した地下墓地4(日3 英1)→ 160円
水没した地下墓地1(日foil 1)→ 320円
根縛りの岩山5(日1 英4)→ 140円
陽花弁の木立ち4(日4)→ 160円
断崖の避難所3(日3)→ 280円
孤立した礼拝堂4(英4)→ 300円
竜髑髏の山頂4(日4)→ 140円
ケッシグの狼の地1(日1)→ 50円
------------------------------------------------------------------------------
白
修復の天使プロモ版4→ 900円
管区の隊長4(日3 英1)→ 50円
終末3(日3)→ 300円
教区の勇者4(日4)→ 80円
ヴィトゥガジーの末裔1(日1)→ 100円
前線の衛生兵4(日4)→ 180円
銀刃の聖騎士1(日1)→ 120円
流刑への道4(日4)→500円
盲従2(日2)→100円
------------------------------------------------------------------------------
青
タッサの二又槍プロモ版1→100円
------------------------------------------------------------------------------
黒
地下世界の人脈1(日1)→100円
------------------------------------------------------------------------------
赤
忌むべき者のかがり火4(英4)→ 400円
雷口のヘルカイト4(英4)→ 950円
士気溢れる徴集兵1(日1)→ 100円
冒涜の行動3(日3)→ 100円
軍勢の忠節者1(日1)→ 100円
------------------------------------------------------------------------------
緑
怨恨4(旧枠英3 新枠英1)旧枠英→ 90円、新枠英→ 70円
死橋の大巨虫2(日2)→ 50円
死橋の大巨虫プロモ版1→ 50円
------------------------------------------------------------------------------
茶
交易所4(英3 中1)→ 110円
彩色の灯籠7(日7)→ 120円
墓掘りの檻1(英1)→ 100円
------------------------------------------------------------------------------
マルチ
稲妻のらせんモダマス(英4) → 300円
殺戮遊戯4(日4)→ 150円
ファルケンラスの貴種4(英4)→ 400円
高原の狩りの達人4(日4)→ 550円
ニヴメイガスの精霊1(日1)→ 50円
唯々/諾々5(日4 英1)→ 30円
概念泥棒1(日1)→ 100円
静寂宣告2(日2)→50円
対抗変転1(日1)→80円
メレティスのダクソス1(日1)→70円
-------------------------------------------------------------------------
その他アンコモン、コモンございます。購入希望や質問がある方は sakura_rock_cherryblossom@ezweb.ne.jp まで
・取引範囲はメール便にて郵送できる区域までとします。
・送料は原則購入者にて負担していただきます。(メール便は80円)
・郵送事故につきましてはこちらでの負担は致しかねます。簡易書留等といった 保証付きの郵送は承っていますが同様に送料はそちら様負担となります。
・手順としては 「入金」→「入金確認」→「郵送」の順になります。 ・カードは全てプレイドとします。
・札幌市内の方は手渡しできる可能性もあるので相談ください。 ・振込先はゆうちょ銀行になります
・カード買取宣言後、3日経っても連絡がない方は自動的に取引をキャンセル させていただきますのでご了承ください。
・記載のカード価格は1枚の値段です
・言語の表示は 日→日語、英→英語、中→中国語、となります ・版の記載はありませんが新枠、旧枠の記載はしておきますので参考までにどうぞ 。
-------------------------------------------------------------------------土地
氷河の城砦8(日5英3)→ 170円
内陸の湾港3(日2 英1)→ 230円
森林の墓地4(日4)→ 290円
水没した地下墓地4(日3 英1)→ 160円
水没した地下墓地1(日foil 1)→ 320円
根縛りの岩山5(日1 英4)→ 140円
陽花弁の木立ち4(日4)→ 160円
断崖の避難所3(日3)→ 280円
孤立した礼拝堂4(英4)→ 300円
竜髑髏の山頂4(日4)→ 140円
ケッシグの狼の地1(日1)→ 50円
------------------------------------------------------------------------------
白
修復の天使プロモ版4→ 900円
管区の隊長4(日3 英1)→ 50円
終末3(日3)→ 300円
教区の勇者4(日4)→ 80円
ヴィトゥガジーの末裔1(日1)→ 100円
前線の衛生兵4(日4)→ 180円
銀刃の聖騎士1(日1)→ 120円
流刑への道4(日4)→500円
盲従2(日2)→100円
------------------------------------------------------------------------------
青
タッサの二又槍プロモ版1→100円
------------------------------------------------------------------------------
黒
地下世界の人脈1(日1)→100円
------------------------------------------------------------------------------
赤
忌むべき者のかがり火4(英4)→ 400円
雷口のヘルカイト4(英4)→ 950円
士気溢れる徴集兵1(日1)→ 100円
冒涜の行動3(日3)→ 100円
軍勢の忠節者1(日1)→ 100円
------------------------------------------------------------------------------
緑
怨恨4(旧枠英3 新枠英1)旧枠英→ 90円、新枠英→ 70円
死橋の大巨虫2(日2)→ 50円
死橋の大巨虫プロモ版1→ 50円
------------------------------------------------------------------------------
茶
交易所4(英3 中1)→ 110円
彩色の灯籠7(日7)→ 120円
墓掘りの檻1(英1)→ 100円
------------------------------------------------------------------------------
マルチ
稲妻のらせんモダマス(英4) → 300円
殺戮遊戯4(日4)→ 150円
ファルケンラスの貴種4(英4)→ 400円
高原の狩りの達人4(日4)→ 550円
ニヴメイガスの精霊1(日1)→ 50円
唯々/諾々5(日4 英1)→ 30円
概念泥棒1(日1)→ 100円
静寂宣告2(日2)→50円
対抗変転1(日1)→80円
メレティスのダクソス1(日1)→70円
-------------------------------------------------------------------------
その他アンコモン、コモンございます。購入希望や質問がある方は sakura_rock_cherryblossom@ezweb.ne.jp まで
ヴィンテージレガシーは惜敗
2013年9月17日 日常闇の腹心フライト→ゲット
トロピーフライト→3没
トロピーフライトは悔しいというより虚しい。動きが
噛み合わなかった。引きも弱かったし、仕方ないかなと。
同型メタUrgデルバーで出たら部族とコンボしかいなくて
劣勢スタート。ハンデス多めのantはかなりきつかった。
まぁスピードが遅くなって対コンボに弱い分、青系には
恐ろしく強いね。石鍛冶デッキなら手も足も出ないだろう。
ここ最近連続でメタ読みはずしてる。
デッキ相性もそうだし、ダイスも勝率3割弱くらいなので
劣勢スタートはもうしんどい。イージーウィンをした記憶が全く
ないのでそろそろ楽したいす。
トロピーフライト→3没
トロピーフライトは悔しいというより虚しい。動きが
噛み合わなかった。引きも弱かったし、仕方ないかなと。
同型メタUrgデルバーで出たら部族とコンボしかいなくて
劣勢スタート。ハンデス多めのantはかなりきつかった。
まぁスピードが遅くなって対コンボに弱い分、青系には
恐ろしく強いね。石鍛冶デッキなら手も足も出ないだろう。
ここ最近連続でメタ読みはずしてる。
デッキ相性もそうだし、ダイスも勝率3割弱くらいなので
劣勢スタートはもうしんどい。イージーウィンをした記憶が全く
ないのでそろそろ楽したいす。